【ユニバ】身長制限のあるアトラクション情報まとめ!全アトラクションを身長別に徹底解説!

    • yuno

      yuno

    ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の身長制限があるアトラクション・ショーについてまとめました。ユニバには絶叫系のアトラクションも多く、一部では身長制限が設けられています。そのほかに、身長制限はクリアしていても付き添い者が必要なアトラクションもあります!当日、ユニバでお目当てのアトラクションに「乗れない!」ということのないように、身長制限について詳しく解説します☆

    こんにちは!ユニバのショーが大好きなyunoです。

    遊園地やテーマパークでは、アトラクションによって身長制限があり、小さいお子さんは乗れるものが限られますよね。
    ユニバでもライド系のアトラクション、とくに絶叫系は身長別に細かい制限があります。

    基本的には92cm・102cm・107cm・122cm以上という下限のラインで定められているのですが、なかには「132cm以上198cm未満」というように上限が制限されたライドもあります☆

    今回は、ユニバのアトラクション・ショーの身長制限についてまとめました!
    当日、ユニバで「身長が足りなくて乗れなかった」ということのないように、この記事を読んでお出かけしましょう♪

    ユニバの身長制限:ライド・アトラクション

    ユニバのマリオカート
    ユニバのマリオカート

    それではまず、ライド・アトラクションの身長制限を見ていきましょう。
    ライド・アトラクションの中でも、特に絶叫系は身長制限が設けられていることが多いです。
    「何cm以上だったら乗れるの?」と心配な方も多いですよね。

    また、身長制限をクリアしていても、付き添い者が必要なアトラクションもあります。
    「付き添い者」になるための条件はこちらの2点です。

    身長制限のあるアトラクションと、制限の内容は次のとおりです。

    ◆身長132cm以上の人が利用できるアトラクション

    ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
    ・ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~

    ◆身長122cm以上の人が利用できるアトラクション

    ・ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー

    ◆身長107cm以上の人が利用できるアトラクション

    ジュラシック・パーク・ザ・ライド
    マリオカート ~クッパの挑戦状~

    ※身長107cm以上122cm未満の場合は付き添い者が必要

    ◆身長102cm以上の人が利用できるアトラクション

    ミニオン・ハチャメチャ・ライド
    アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
    ・スペース・ファンタジー・ザ・ライド

    ※身長102cm以上122cm未満の場合は付き添い者が必要

    ◆身長92cm以上の人が利用できるアトラクション

    フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
    ミニオン・ハチャメチャ・アイス
    ・フライング・スヌーピー
    ・エルモのバブル・バブル
    ・エルモのゴーゴー・スケートボード
    ・モッピーのバルーン・トリップ

    ※身長92cm以上122cm未満の場合は付き添い者が必要

    ◆身長86cm以上の人が利用できるアトラクション

    ヨッシー・アドベンチャー

    ※身長86cm以上122cm未満の場合は付き添い者が必要

    ◆身長132cm以上および198cm未満の人が利用できるアトラクション

    ザ・フライング・ダイナソー

    ◆身長制限のないアトラクション

    ・エルモのリトル・ドライブ
    ・セサミのビッグ・ドライブ

    ◆身長制限はないが1人で座位が保てる人が利用できるアトラクション

    ジョーズ
    ・ハローキティのカップケーキ・ドリーム
    ・ビッグバードのビッグトップ・サーカス

    ※身長122cm未満の場合は付き添い者が必要

    ユニバの身長制限:ウォークスルー・アトラクション

    ホグワーツ城
    ホグワーツ城

    2021年12月現在、ユニバのウォークスルー・アトラクションで、身長制限があるものはありません。

    ホグワーツ・キャッスルウォークは自分で歩いて、ホグワーツ城の中を探検できます♪
    小さいお子さんがいても安心なので、ぜひハリーポッターの世界を体験してみてくださいね✰

    ユニバの身長制限:ショー・アトラクション

    ユニバーサルスペクタクルナイトパレード/ハリーポッター
    ユニバーサルスペクタクルナイトパレード/ハリーポッター

    ユニバで行われるショー・アトラクションは全て身長制限がなく、誰もが楽しめるようになっています。
    小さなお子さんがいてもショーやパレードなら安心して楽しめますよね☆

    ユニバの身長制限:身長チェックの方法と測り方

    ユニバの身長制限
    ユニバの身長制限

    アトラクションに乗れるかどうかが決まる「身長のチェック」は、アトラクションの入り口にあるボードでクルーが測って行います。

    ボードのしるしは、身長122cm以上の1人で乗れるラインと、付き添い者が必要かどうかを決めるラインの2種類があります。

    身長制限のラインをしっかりと超えていたら問題ないのですが、ギリギリで微妙な場合はチェックしてくれるクルーによっても判断は変わってしまいます。
    ギリギリアウトになってしまうこともありますが、気持ちを切り替えて、他のアトラクションを思いっきり楽しみましょう♪

    無事に身長制限をクリアすれば、スタンプを押してもらえるので、その先にいるクルーに「スタンプを見せてください」と言われたら見せればOKです!
    後はアトラクションを思いっきり満喫しましょう♪

    身長を測るとき、靴は基本的に脱がなくてOK!
    ただし、ヒールの高い靴を履いている場合は、靴を脱ぐように指示があるかもしれないので、そのときは靴を脱いで測ってもらってくださいね。

    まとめ

    ユニバのアトラクション・ショーの身長制限についてまとめました☆

    幼稚園・小学生ぐらいのお子さんがいる家庭は、アトラクションの身長制限が気になりますよね。
    一部の絶叫系アトラクションを除いて、身長122cm以上あればほとんどのアトラクションが楽しめます♪

    まだ身長が足りないお子さんも付き添い者がいれば乗れるアトラクションもありますし、ショーやパレードを見て、心ゆくまでユニバを楽しんでくださいね♪

    【ユニバ】身長制限のあるアトラクション情報まとめ!全アトラクションを身長別に徹底解説!

    キャステルの記事を
    シェアしよう



    テーマパークの最新情報をお届けします
    ライタープロフィール

    yuno

    yuno

    初めまして♪関西在住の動物大好きyunoです✰
    テーマパークって行くだけでテンション上がりますよね♪
    Happyになれる場所=テーマパーク♪
    みんながHappyになれるように、色んな情報を発信していきます( *´艸`)

    他の記事もみる

    ランキングおすすめ記事

    1. 【USJチケット】安く買う15の方法!割引を活用して格安でユニバのチケットを手に入れよう

      【USJチケット】安く買う15の方法!割引を活用して格安でユニバのチケットを手に入れよう

      みーこ

    2. 【2025】USJの人気アトラクション15選ランキング!待ち時間・怖さ・概要を徹底解説!

      【2025】USJの人気アトラクション15選ランキング!待ち時間・怖さ・概要を徹底解説!

      みーこ

    3. 【USJ】ユニバのポップコーンバケツ全種類まとめ!マリオ・スター・ミニオン・ティムなどの販売場所・値段・味・マップも

      【USJ】ユニバのポップコーンバケツ全種類まとめ!マリオ・スター・ミニオン・ティムなどの販売場所・値段・味・マップも

      しーちゃん

    4. 【2025】ユニバのポップコーンの味&MAP!各フレーバーの販売場所・値段・ポップコーンバケツを紹介!

      【2025】ユニバのポップコーンの味&MAP!各フレーバーの販売場所・値段・ポップコーンバケツを紹介!

      MEGU

    5. 【USJ】ジェットコースター怖いランキングTOP7!フライングダイナソーやハリウッドドリームザライドなど

      【USJ】ジェットコースター怖いランキングTOP7!フライングダイナソーやハリウッドドリームザライドなど

      しーちゃん

    キーワード話題のキーワード

    エリア・特集エリア・特集